生まれ変わった住宅を少し覗いてみませんか?『心温まるナチュラル空間』NO.4
こんにちは
完成した住宅『心温まるナチュラル空間』のbefore・afterで見比べてみました。
生まれ変わった住宅を是非最後までご覧ください。
ー玄関ー
昔ながらの玄関から


クロスに貼り替え、玄関前の建具を無くしたことでスッキリとした明るい玄関に仕上がりました。
フロア・建具・玄関収納の色味を合わせ、統一感のあるナチュラル空間となります。
ーリビングー
折り上げ天井が特徴的なリビングは


和室の建具を引き違い戸から片引き戸に取り換え、玄関と同様にクロス仕上げの明るいリビングとなりました。
建具を片引き戸に取り替えたことで間仕切り壁ができたため、壁面にテレビを置くことができます。


キッチンの開口部を解体しましたが、構造的に梁を入れる必要があるため少し出ています。
ーキッチンー
壁一面に設置されたキッチンは


ホワイト系の扉カラーを採用したシンプルなキッチンになりました。
収納も扉タイプから引き出しタイプに変えたことで、奥にしまっているものを物の出し入れできるため、家事の時短にも繋がります。
吊戸棚も既存のものより高さのあるキャビネットを採用しておりますので、沢山収納できます。

冷凍庫を置くスペースが欲しいとのことで、キッチン台の斜め後ろにスペースを設けています。
ー洗面室ー
洗面台と給湯器により狭く感じる洗面室は


洗濯機の給水管をまとめて設置できるように壁掛けの給湯器に交換したことで、脱衣スペースが広くなりました。
収納付の3面鏡を採用したタカラスタンダードの洗面台により、コンパクトでスッキリ収納できます。
ーユニットバスー
1坪もない狭い浴室から


浴槽の向きを横に変更し、出入りがしやすい広いユニットバスとなりました。
今回のユニットバスは、浴槽の手すり以外は固定にせずマグネット収納と取り外し可能なので、
掃除はもちろん、簡単に交換ができます。
ー和室は洋室へー


1階部分は、建具をクリエペール(LIXIL)・フロアをクリアベージュ(DAIKEN)と目に優しいカラーを採用したナチュラルな空間に仕上がりました。


2階部分では、建具をクリエアイボリー(LIXIL)・フロアをネオホワイト(DAIKEN)を採用しています。ホワイトを基調としたシンプルで明るい空間に仕上がりました。
最後に外観を見てみましょう(^^♪


窓リノベを行ったので、窓回りの外壁は既存の外壁に合わせて塗装しています。
既存と比べると少し若返った感じがしますね(^^♪


風除内は、既存の外壁の色に寄せて選んでティエラLシリーズのチェリーブラウン(旭トステム)を採用し、タイルはグラディーノベージュ(オオムラ)を採用しています。
風除室のスペースがあるため、引き違い戸から片引き戸に交換して横に小さなサッシを追加しました。
以上『心温まるナチュラル空間』の住宅でした。
既存と見比べてみると、全体的に明るい内装へと大変身しました。
リフォーム・リノベーションについて興味を持った方など、一度光輝建設にご相談しませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございます(^^♪
他の住宅についても更新していますので、是非ご覧ください。
ではまた
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
是非一緒に働きませんか(^^♪
大工・広報・コーディネーターを大募集中!!お待ちしております(^^♪
【求人募集】または【お問い合わせ】
家を大変身してみませんか?
【リフォーム・リノベ】
これから住む地域探しでお困りの方はこちらへ
【移住・田舎暮らしのススメ】
