外壁が腐らないようにするために大切なことは『くるみ調剤薬局』in網走*part.4*
こんにちはー!!
網走市で建築中の
『くるみ調剤薬局』
の現場状況をご紹介していきます( ^o^)ノ
今回のブログでは主に「外観の工事進行の様子」をご紹介していきたいと思います!!!
前回のブログでは、建て方が終わり、サッシ取付けまでのご紹介でした♪
その次となる工程は、タイベックシートの施工になります。
この「タイベックシート」と呼ばれる透湿防水シートは・・・
家の内側からの湿気を逃がし、外側からの水分を入れさせないようにするシートです。
このシートを外側の壁全面に施工することで、躯体にこもる湿気を逃がして木材が腐らないようにしています。
建物の躯体を守る為に必要な建築建材ですね!
タイベックを施工した後には、「胴縁」を施工します。
この胴縁は、サイディングの下地としても使われます。
今回のサイディングは、横張りに施工していくので、縦方向に下地をしていきます。
この時、必ずサイディングの貼り方と逆方向に下地の施工をします。
これは
サイディングとタイベックシートの間に空気が流れるようにするためです!
こんな感じのイメージ通気層を作ります!
この通気層をつくらないと躯体部分が腐ってしまいます。
躯体が湿気を含んだ状態で放置されていたらどうなるのか???
「シロアリが発生しやすくなります!」
なんと、シロアリは湿った木材や段ボールが大好物のようですね(;_;)
なので、こういった被害を無くしていくためにも、
「タイベックシート」と「通気層」の正しい施工が必要になります!
■■■ちょっと豆知識■■■
シロアリとクロアリは、どちらも「アリ」という名前がついていますが、
シロアリは、ゴキブリの仲間
クロアリは、ハチの仲間
になるそうですよ!!
次の工程は「屋根の施工」になります!
板金屋さんに施工をお願いしています!
奥に見える緑色のシートが板金屋根の下地になります。
今回の屋根の色は、テラコッタオレンジ☆
くるみ調剤薬局という名前にぴったりの色ですね(^o^)
次の施工は「外壁仕上げ」になります!
今回の外壁材は、窯業サイディングを採用させて頂きました。
外観も可愛く仕上がっています♬
アップで見てみるとこんな感じです!
レンガのような、タイル柄のデザインになっています!
見た目の可愛い薬局の仕上がりになりました!
このような様子で、外観工事が進んでいきました~!!!
最後に、建物の中の様子がこちらです(^^)
お客様が出入りする受付・待合室の場所になります!
完成が楽しみですね~(*^-^*)
そして、
くるみ調剤薬局の求人募集も始まったみたいです!!
先生は優しいお方なので、気になる方は調べてみてくださいね~!
それでは(^^)/~~~
寒くない家を建てたいなら、これに決めよ!
【4倍断熱の家】
光輝建設で建てたお家をご覧ください☆
【施工事例】
一緒に”大工”やりませんか!
【STAFF募集】