2×4工法の建て方やってます!『くるみ調剤薬局』in網走*part.3*
こんにちはー!
網走市で建設中の
『くるみ調剤薬局』
の工事が進んでおります~♪
前回のブログでは、基礎工事が完了しました!
基礎工事が完了すると、続いては「土台工事」に入ります!
土台敷き と 断熱の敷き作業です。
土台工事は
基礎のコンクリートの上に、土台となる木材を施工して、住宅の骨組みを作る作業になります。
土台は、家の荷重を基礎へ分散させて伝える役割があります。
そして、土台の間には、ネオマジュピーという床用断熱材を1面に敷き詰めます。
基礎の温度が1階の床に伝わらないようにしています。
こうすることで、1階の床が冷たくならないようにしています。
いわゆる、「床断熱」と呼ばれているものです。
次に、床組みの施工をしていきます!
床組みには、「根太工法」と「剛床工法(根太レス工法)」があります。
弊社では、「根太レス工法」を採用しています。
厚み28mmの構造用合板を直接梁材に留め付ける床組み工法です。
地震や台風などが起きた時の床の耐久性が根太工法よりも強くあります。
そして、建て方に入ります!
建て方には、一般的に「在来工法」と「2×4工法」があります。
弊社は「2×4工法」を採用しています。
ツーバイフォー工法は、2×4インチの角材を使うことからこの名前で呼ばれています。
別名「枠組壁工法」とも言います!
昔ながらの在来工法は、柱(線)が軸になっているのに対し、
2×4工法は、壁(面)が軸になっています。
面で支えることにより、耐震性や耐風性に強くなるというメリットが挙げられています!
また、断熱性や気密性が高いこともその内の1つです。
施工方法としては、最初に外側の壁から組み立てていきます。
事前にプレカットされた構造体を組み立てていく作業です。
次に、内側の壁を組み立てていきます。
そして、屋根の施工をして、建て方は完了となります!
最後に
今日の現場の様子では、窓(サッシ)が取り付けられていました(^^)
次回のブログでは、建物の中の様子もご紹介していきたいと思います!!
それでは~(^^)/~~~
寒くない家を建てたいなら、これに決めよ!
【4倍断熱の家】
光輝建設で建てたお家をご覧ください☆
【施工事例】
一緒に”大工”やりませんか!
【STAFF募集】